ブログ

  1. FORZA北九州
  2. ブログ
  3. 京都郡苅田町ーO様邸の家づくり

京都郡苅田町ーO様邸の家づくり

2019.10.17

2019.10.18

苅田町-「苅田町の家」

建築家面談の日

 

福岡県は京都郡苅田町で計画中のO様邸。

今日は家づくりのパートナーとなる建築家さんと面談の日です。

 

フォルツァに登録していただいている建築家の中から、O様ご夫妻のご要望にマッチしそうな方と実際に会っていただきました。

 

一人目は伊藤憲吾さん
(伊藤憲吾建築設計事務所)

blog01

二人目は陶山良雄さん
(陶山設計工房)

blog02

三人目は福田哲也さん
(アーキタンツ一級建築士事務所)

blog03-CIMG5890

どの建築家の方がパートナーになっても、きっと良い家づくりになると思いますが、この中からお一人を選ばなければいけません!まるでお見合いのようです。

 

はたしてO様ご夫婦は、どなたに白羽の矢を立てるのでしょうか!?

 

 

建築家の決定

 

京都郡苅田町で計画中のO様邸。

先日面談した3名の建築家の中から選ばれたのは・・・

 

福田哲也氏(アーキタンツ一級建築士事務所)でした!

blog_Mr.Fukuda

O様ご夫婦が考えている家のイメージや雰囲気の”ベクトル”が一番合っていると感じたのが福田さんだったそうです。

 

この日は福田さんと一緒に売買契約の完了した土地を見ながら、より具体的な家づくりの要望を伝えます。

 

福田さんからは約1ヶ月後に、叩き台の設計プランを提案してもらうこととなりました。

 

さぁ、いよいよ本格的に家づくりが始まります!

 

 

ファーストプレゼンの日

 

苅田町で計画中のO様邸。

 

前回のヒアリングから約1ヶ月。ついに最初のプレゼンの日がやってきました。

O様ご夫妻もきっと楽しみだったことでしょう。

 

まずは模型から。

blog04-CIMG6065

blog01-CIMG6054

ご主人の「おー!」という声。

奥様はじっくりと模型を眺めています。

blog02-ファーストプレゼン 001

設計担当の福田さんが、模型を前に概略を説明。

コンセプトは「景色に馴染む小屋」でした。

blog03-ファーストプレゼン 003

興味深げに模型とプレゼン資料を手に取るO様ご夫婦。

とても満足だったご様子で、第一印象としては非常に良かったのではないでしょうか^^

 

 

O様の想い描いているカタチ

 

苅田町で計画中のO様邸。

 

今日は家づくり全体の概算見積りが出たので、改めて資金計画の確認を行いました。

 

きっちり予算通りに納まるか、変更があった時はどうするか、融資はどこを選ぶか・・・などなど、家づくりを進めるにあたって大事なところを打合せていきます。

 

打合せは、設計の福田さんと、工務店の内山さん(㈱イクスワークス)を含めて行われました。

blog01-CIMG6520

続けてプランの打合せも行いました。

 

キッチンはメーカーの既製品ではイメージと合わなかったため、ご主人と奥様がそれぞれスケッチを描かれていました。このようなラフデザインはもちろん、素材・材質を含めた雰囲気の「共有」が、建築家との家づくりでは重要となります。

blog02-CIMG6525

その”想い”を理解し、形にできるのが建築家の福田さんであり、工務店の内山さん。

 

楽しそうな打合せを横から見ていて「みんな相性バッチリでよかったぁ~。」と、あらためてFORZAは安心したのでした(^^)

 

きっと、O様ご夫妻の想いはカタチになるでしょう!

 

 

細部にもこだわりを

 

苅田町で計画中のO様邸。

設計もかなり進み、細部を詰める段階になりました。

 

今日は照明計画についての打合せ。

blog01-CIMG6804

家づくりに対する”こだわり”は生半可ではないO様ご夫婦。

照明からドアの取っ手、コンセント、スイッチ類まで、細部に渡って候補を調べておられました。

blog02-CIMG6801

一般的な照明には目もくれず、こだわりの照明をチョイス!

※カタログ写真は「後藤照明」

 

どこまでも自由にこだわれる事が、建築家との家づくりの醍醐味でもあり「真の家づくり」なのです!

 

 

あと一息!

 

苅田町で計画中のO様邸。

今日はいよいよ大詰めの金額調整です。

 

実施設計をもとに、工務店の内山さんから見積書が提出されました。・・・が

 

惜しいっ!

O様の予算より100万円ほどオーバー。

 

読者の方は「100万円もオーバーしてるのに惜しいの?」と思われるかもしれませんが、昨今の建築費用高騰という事情を考慮すると、100万円オーバーは、まだ比較的良い方だと言えるでしょう。

 

建築家の福田さんと、工務店の内山さんとで、完成イメージが大きく変わらないような減額案をO様に提案。

 

塗装を変更したり、モルタル仕上げをやめたり、庭木を減らしたり・・・と、コツコツ減額項目を積み上げてマイナス100万円を目指します。

blog-CIMG6970

・・・そして、何とか減額100万円を達成!

 

実際に施工される工務店さんのご協力はもとより、O様自身が悩まずスパッスパッ!と決断されていった事も大きかったです。

 

さて、来月はいよいよ地鎮祭、着工です!

 

 

とこしずめのまつり

 

苅田町で計画中のO様邸。

今日はいよいよ地鎮祭。

 

その土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらう許しを得るための祭(とこしずめのまつり)です。

 

O様ご家族はもちろん、設計のアーキタンツ一級建築士事務所さん、施工のイクスワークスさんなど関係者が揃いました。

 

神主さんはこの土地にほど近い、地元の宇原神社にお願いしました。

blog01-CIMG6984

地鎮祭が無事終了した後も現場で打合せ。

まずは建物の配置や土地の高さの確認です。

blog02-CIMG7029

次に井戸掘り位置の確認。

ここは近隣の住宅地から離れていて水道が引かれていないので、井戸を掘ります。

blog03-CIMG7032

さらに、外壁や屋根などの色を屋外で確認します。

事務所の室内灯と、屋外の自然光とでは、見え方が微妙に違う場合があるからです。

blog04-CIMG7037

ここで模型の登場!

実施設計が完了したので、ほぼ最終プランを形にしてもらいました。

 

アーキタンツスタッフ増永さんの力作!年明け最初の仕事がこちらの模型製作との事でした😅

blog05-CIMG7040

色見も含めてかなり忠実に再現していただきました。感謝です!

 

窓から覗きこむと・・・オーっ。

1階の天井梁まで作り込まれていて、とてもリアル!

blog06-CIMG7048

奥様曰く「この模型を見ながら妄想します!」とのこと(笑)

神様にしっかりとお願いしたので、無事工事が進むことでしょう!

 

 

上棟の日

 

苅田町で建築中のO様邸。

 

今日はいよいよ上棟です。お天気も暖かく、青空で良かった良かった^^

 

今まで様々なお客さまの住宅を見てきましたが、足場を見て思わず「デカッ」と言ったのは今回がはじめてです(笑)

blog01-CIMG7205

柱や梁など、これから組まれていく木材が並べられています。

大工さんも応援含め、総勢10名で一気に作業を進めます。

blog02-CIMG7209

作業開始を前に米・塩・酒でお清めです。

工事の安全を祈願します。

blog03-CIMG7218

さっそく作業が始まりました。

大工さんが支えている真ん中の包装された木材がこの家の”大黒柱”です!

blog04-CIMG7230

青空がとても気持ちいいです。

blog05-CIMG7252

2階の床下地が敷かれたところで休憩タイム。

blog06-CIMG7270

作業再開です。大工さん達は手慣れているのでホイホイと進めています。

阿吽の呼吸とはまさにでしょうか、勝手知ったるお仲間のチームなので、あれこれ指示などなくともドンドン組まれていきます。

blog07-CIMG7291

棟が上がりました!

ここでお昼休憩。O様がご用意していただいたお弁当を頂きます。

blog08-CIMG7298

作業再開。屋根下地を組んでいきます。

blog09-CIMG7312

着々と進み、ほぼ屋根が掛かりました。

blog11-CIMG7314

簡易的ではありましたが、上棟式を執り行いました。

O様ご家族、関係者全員で工事の無事を祈願します。

blog12-CIMG7322

そうこうしているうちに作業は終了。

雨がかりや保安を考慮しブルーシートで覆います。

 

こうして見上げると、やっぱり大きいです。延床面積で約37坪強あります。

blog13-CIMG7339

O様ご夫妻から大工さんひとりひとりに御礼です。「お疲れ様でした。ありがとうございました!」

blog14-CIMG7337

乞うご期待です!

 

 

屋内からの眺め

 

苅田町で建築中のO様邸です。

 

工事が進み、外壁が貼られはじめました。

塗装された板材なのですが、経年による色落ちも考えてこの色を選ばれたそうです。

blog01-CIMG7913

ちょっと内部を覗いてみましょう。

ここの窓から見える風景…実はここ浴室です。なかなかの景色!

blog02-CIMG7905

今度はこちら。ここは主寝室の窓。

blog03-CIMG7909

足場があるので少し伝わりづらいですが、朝起きて最初に眺める景色がこちら!

春には湖畔の桜並木が美しいとのこと。

blog04-CIMG7908

休日の朝はこの風景を眺めながら淹れたてのコーヒーを…。最高ではないですか!

と、勝手に妄想させていただきました(笑)

 

 

四季折々の風景を愉しむ

 

苅田町で建築中のO様邸です。

着々と工事が進んでいます。

 

ちょうど現場では、O様邸の特徴である大きな窓の取り付け中でした。

この土地の購入の決め手となった”眺望”を存分に楽しめるように設計された大きな開口部です。

blog01-CIMG8047

全面が窓という潔さ。圧巻の開放感です。

目の前は貯水池なので人目を気にする事なく景色を独り占めできます!

blog02-CIMG8035

四季折々の風景とともに暮らせる生活まであと少し・・・楽しみです!

 

 

オープンハウスしますよ~!

 

苅田町で建築中のO様邸です。

工事は順調に進み、終わりが見えてきました。

 

隣接する貯水池からの風が心地よいです。

来週には足場も取れ、いよいよ内部の追い込みです。

blog01-CIMG8150

感慨深げに眺めるO様。「想像以上の出来ですね!」とのお言葉にホッとしました。

blog02-CIMG8145

O様ご夫妻のご厚意によりオープンハウスを開催いたします!

日時は「 6月18日(土)午後 」の予定です。

※終了いたしました。

 

 

完成まであと少し

 

苅田町で建築中のO様邸。

 

完成までおよそ2週間となり、現場ではいよいよ最後の追い込みです。

blog01-CIMG8243

自分たちの家づくりへの”想いとこだわり”が詰まった素敵なお宅です。

blog02-CIMG8237

歳月を経て出てくる”風合い”まで考えて設計されており、この家の良さは時が経つごとに醸成されるのかもしれません。

blog03-edit

そして、この景色を独り占めできるなんて、羨ましいかぎりです。

blog04-CIMG8222

 

 

 

お引渡し前の施主検査

 

京都郡苅田町で建築中のO様邸です。

ほぼ全ての工事が完了しました。

 

今日はO様ご夫妻、設計の福田さん、施工のイクスワークスさんと共に引渡し前の施主検査でした。

 

ちょっとした追加手直しはあったものの、概ねO様ご夫妻のOKを頂く事ができました。

blog01-CIMG8332

すごい開放感です。雰囲気の良いショップのよう♪

blog02-CIMG8309

キッチンはもちろんオリジナル!

blog03-CIMG8292

O様ご夫妻のこだわりが随所に感じられます。

blog04-CIMG8324

 

 

「苅田町の家」完成!

 

2015年2月から始まったO様ご夫妻の家づくり。お二人の”こだわり”が存分に詰め込まれた家がついに完成しました!

 

工務店さんと建築家の福田さん立会いのもと、お引渡しです。

この場をもって正式にO様ご夫妻のご自宅となります。

blog01-CIMG8404

とても存在感があります。

周囲の自然に惚れ込んでこの地を選ばれたので、その自然を取り込んだ家づくりは大成功だったと言えるのではないでしょうか。

blog02-CIMG8412

この壁の全くない1階フロア(約32畳)が凄い!

blog03-CIMG8419

玄関からの土間は絵になります。雰囲気最高です♪

blog04-CIMG8422

そして何と言ってもこの景色。羨ましい!

blog05-CIMG8406

この日はO様のご厚意により、完成見学会を開かせていただきました。

訪れた皆さんも、自然の中でゆったりとした時間に身を任せていました。

blog06-OH 017

O様ご夫妻の”こだわり”を実現するためにご尽力くださったアーキタンツの福田さん&増永さん、イクスワークスの内山さん、ありがとうございました。お蔭様でO様ご夫妻が満足・納得のいく家づくりができました!

 

そして、O様。ご自宅完成おめでとうございます。今後ともお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

blog07-CIMG8383

いつの日か、奥様のチェロの音を聴く日を夢見て・・・。

 

完成した「貯水池を臨む家」の実例写真はこちら

 

 

後日、写真撮影

 

今日は完成後の建築写真の撮影に伺いました。プロのカメラマンに撮っていただきます。

blog01-DSCN9530

お庭には芝もしっかり張られていました。

夏の暑さに芝もちょっとお疲れ気味のご様子。

blog02-CIMG9066

O様は新生活をスタートされていましたが、不思議と生活臭が感じられません(笑)

 

きっと物選びのセンスの良さと、家がマッチしているからでしょう。素敵ですね♪

blog03-CIMG9048

2階の主寝室。

毎朝この風景の中、目覚める事ができるなんて何という多幸感!

blog04-CIMG9068

玄関側からはこんな素晴らしい風景が広がっています。

blog05-DSCN9552

そうそう!O様ご夫妻の新しいご家族が誕生していました。この撮影時は産まれてまだ2週間でした!

blog06-CIMG9046

 

 

それから1年後

 

今日は一年点検でお邪魔させていただきました。

 

やはり1年経つとちょこちょこと気になる点が出てきます。

設計のアーキタンツさん、施工のイクスワークスさんと共にチェックしていきます。

 

まずは外部の状況から確認です。

芝はしっかり根付いて青々としています!

続いて内部の状況確認です。

 

塗り壁のヘアクラックや木製棚板の反りなど、時間の経過とともに少なからず変化が出てきます。

対処方法をみんなで協議し、後日メンテに伺うことになりました。

 

さて、あまりに自然だったので一瞥してわからなかったのですが、キッチンの壁にタイルが・・・?

 

「あれ?最初からこうだったっけ?」と疑問に思いご主人にお聞きすると、「料理してると油が飛んで壁がシミになるんで私が貼りました(笑)」とのこと。

 

いや~、なかなかの腕前です(笑)

これまたご主人自作の靴棚です。

まじめに「どこで買ったんですか?」と聞いてしまいました。器用だなぁ〜^^;

こうやって自分たちで家に手を加え、生活が潤っていくって素晴らしいですね!

 

 

2年点検の日

 

O様邸の2年点検にお伺いしました^^

まずは、外回りから見て行きます。

そして、内部へ

気になる部分をお聞きしながら確認して行きます。

 

今回の2年点検では大きな問題もなく、無事に終了しました^^

軽微な箇所については、施工のイクスワークス 内山さんの方で後日対応してもらうことになりました。

 

こちらは、ご主人が作ったモルタルのプランター。質感があっていい感じ!

木製の玄関ドアや窓枠はご主人が自らメンテナンス塗装 !

小まめに手を入れて行くことが、永く美しく保つコツです!

広いLDKの中央に置かれた観葉植物「エバーフレッシュ🌿」

 

昼と夜とでは葉が動いて形状が変わるという不思議な性質を持ってるそうです。

点検終了後は、奥様手づくりの昼食をみんなでご馳走に。

どれも食材の味を生かした美味しいものばかり、なかでも角煮は抜群に美味しかったです!(^^)

O様、大変ご馳走様でした。ありがとうございました!

今回、点検にお伺いしたのですが、いろいろとお話しを伺えば伺うほど、楽しく暮らしてるご様子がひしひしと感じられ嬉しいかぎりでした。(^^)

 

「貯水池を臨む家」実例写真はこちら