
土地探しの時に抑えておきたい6つのポイント
土地探し
2022.01.24
土地をしっかり選ぶということは、自分らしい家づくりの第一歩であり、さらには自分の住む町を素敵にするための第一歩であると言えるでしょう。土地探しの際に気をつけることをまとめましたので参考にしてみてください。
土地探しの前に十分な資金計画をたてよう
①家づくりのためにどのくらいの資金を借りるとよいか、自己資金と住宅ローンの配分を考えましょう。
②土地、建物、諸経費のトータルコストを計算し、予算配分を考えましょう。
③住宅ローンの支払いなど、金融機関のホームページにあるローンシミュレーションを活用し、将来の不安を解消しましょう。
購入前に家づくりの計画について再確認しておこう
予算内で希望通りの建物を建てられるように、自分の要望や家づくりの条件を整理しておきましょう。
土地の現状と付帯コストを把握しておこう
地盤状況、上下水道・ガス等のライフラインの敷設状況、高低差の有無、古家の解体など、建築費が予算オーバーになる要因がないかを把握しておきましょう。
契約書・重要事項説明書を事前に確認しよう
契約当日の説明ではなかなか理解できません。事前に書類に目を通しておきましょう。
気になることは出来るだけ事前に調べておこう
地歴、治安、近隣トラブル、水害など、重要事項説明の内容だけでは十分ではないとの認識が大事です。
信頼できる相談相手を探そう
より楽しい土地探し、成功する家づくりにするためには身内や知り合いなど、親身に相談にのってもらえるパートナーを探しましょう。
経験者が近くにいれば分からない事や、経験談を聞けたりと頼もしく心強く感じられるでしょう。